- 受取方法を年金にした場合は、退職後も手続きが必要になります。
- 一時金を選択した場合は、退職後の手続きは必要ありません。
■ 退職後の手続き一覧
事由 |
手続き方法 |
必要書類 |
年金支給開始 |
受取開始年齢となる誕生月の前々月に基金から手続き書類を送付。必要書類を添えて基金へ返信。 |
- 住民票(本人分のみ。コピー可※)
※マイナンバーの記載のないもの、発行から6ヶ月以内のもの
- 本人名義の普通預金の通帳またはキャッシュカードのコピー
(ネット銀行等で通帳がない場合は、金融機関名/支店名/口座番号/口座名義が確認できる書類)
|
住所変更 |
ホームページの住所変更(手続き申請フォーム)から申請、または手続き様式(用紙)ダウンロードから「住所・振込先変更届」を印刷し、必要書類を添えて基金へ郵送。 |
- 住民票(本人分のみ。コピー可※)
※マイナンバーの記載のないもの、発行から6ヶ月以内のもの
- 区画整理または住居表示の場合は、市町村からの通知書のコピー
|
振込先変更 |
ホームページの振込先変更(手続き申請フォーム)から申請、または手続き様式(用紙)ダウンロードから「住所・振込先変更届」を印刷し、必要書類を添えて基金へ郵送。 |
- 本人名義の普通預金の通帳またはキャッシュカードのコピー
(ネット銀行等で通帳がない場合は、金融機関名/支店名/口座番号/口座名義が確認できる書類)
|
氏名変更 |
ホームページの氏名変更(手続き申請フォーム)から申請、または手続き様式(用紙)ダウンロードから「氏名変更届」を印刷し、必要書類を添えて基金へ郵送。 |
- 戸籍抄本(コピー可)
- 年金証書(原本)
- 氏名変更後の名義である預金通帳のコピー
(ネット銀行等で通帳がない場合は、金融機関名/支店名/口座番号/口座名義が確認できる書類)
|
海外へ出国・帰国 |
ホームページのお問合せフォームより基金へ連絡。 |
個別にご案内 |
年金を一時金に変更して受け取る場合 |
ホームページの一時金変更(手続き申請フォーム)より基金へ連絡。基金から送付する手続書類に、必要書類を添えて返信。 |
- 退職所得の源泉徴収票(退職所得控除を受ける場合)(コピー可)
- 住民票(本人分のみ。コピー可※)
※マイナンバーの記載のないもの、発行から6ヶ月以内のもの
- 年金証書(原本)
|
受給者および待期者が亡くなられた場合 |
ホームページの死亡一時連絡(手続き申請フォーム)より基金へ連絡。基金から送付する手続書類に、必要書類を添えて返信。 |
- 死亡診断書のコピー
- 亡くなられたご本人(除籍後)、および亡くなられた方と届出人のご関係が確認できる戸籍謄本
または法定相続情報一覧図(コピー可)
- 年金証書(原本)
- 届出人の通帳またはキャッシュカードのコピー
(ネット銀行等で通帳がない場合は、金融機関名/支店名/口座番号/口座名義が確認できる書類)
|